
From the secretariat
事務局より
重要
お知らせ
2025/07/03
NEW
<全学年>令和7年度 就学支援金オンライン申請について
申請期限
7月11日(金)まで
申請意向 兼 臨時支援金アンケートについて
令和7年度4月開始の就学支援金で『所得制限』となる方は、7月申請の臨時支援金意向確認「申請します」を入力することによって臨時支援金が支給されます(支給額画像参照)
アンケート内にある『臨時支援金』に関する回答で ”申請しません(意向なし)”とご回答された場合は、臨時支援金が支給されませんのでご注意ください。
また、就学支援金の申請意向について ”申請に同意します(しました)” とされた場合は、臨時支援金においても ”申請します(しました)” としてください。
高等学校等就学支援金の受給要件に関係する市町村民税の課税額等については、毎年7月頃に決定されます。これに伴い、7月以降の就学支援金の受給の可否を決定しますので、7月3日(木)から申請手続きをお願いいたします。
1.申請手順
就学支援金の申請は受給状況等によって申請区分と手順が異なります。
次の『 2.申請区分確認チャート 』と合わせてご確認ください。

2.申請区分確認チャート
下記表のどの申請区分に該当するのかをご確認いただき、『 1.申請手順 』の流れで手続きをお願いいたします。
申請区分 | 内 容 |
---|---|
新規申請 | ”意向なし” ”所得制限”等により受給をしていない方 |
継続【A】 | マイナンバーカードを使用して自己情報を提出した方 |
継続【B】 | 個人番号を直接入力した方 |

3.関係参考資料
4.支給額について
就学支援金は月を単位として支給されます(授業料が定額制の場合は下記の表参照)。

※1 保護者が両親の場合には、両方の算定基準額を合算します。(それぞれ100円未満切捨て)
5.支給方法について
就学支援金令和7年度申請分については、10月分授業料より実施いたします。

6.お問い合わせ先
大垣日本大学高等学校
事務局 森・矢口
TEL:0584-81-7323